ギャラリー恵風の公式サイトです

1F+2F 尖 日本画 小品展

2023 年 10月 17日(火)~ 10月 22日(日)

sen

作家主体の自由な作品発表の場を求めて結成された日本画グループ「尖」。

その活動は1995年の京都市美術館での1回展から今年で28回になった。

美術館の広大な空間に大きさや点数に制限なく作品を展開する尖展とは違い、

画廊という小さな空間での「尖展」はどう見えるのか。

作家がそれぞれに個性的な作品を持ち寄り、

互いに刺激を受けて創作活動の糧となるような展覧会になればいいと思う。(山本)

イトウナホ  ITOU Naho
2002年多摩美術大学絵画学科卒業。
幼少の頃から色彩の語るもの、その自由さに魅せられ、絵を描くことを志す。
個展、グループ展のほか、ヨーロッパやアメリカ各地でのアートフェアに参加。
2021年尖招待作家、以降毎年出品

兼若和也  KANEWAKA Kazuya
1994 京都市立芸術大学美術学部美術科日本画専攻卒業
https://zakwak.wixsite.com/kazuyakanewaka

竹林柚宇子  TAKEBAYASHI Yuko
1994 嵯峨美術短期大学日本画専攻科卒業
京都を中心に、活動。
人物画を描く。

寺村里香 TERAMURA Rika
1963 京都に生まれる
1986 京都精華大学造形学科日本画卒業
1999~ 第 6 回尖展 京都市美術館(以後毎年)
卒業後、東京、京都で個展、グループ展で多数発表

直海かおり NAOMI Kaori
1999  京都市立芸術大学大学院美術研究科修了
2007 大丸京都店個展(同’09、’11、’16)/京都

2009 「日本画 尖」(以降毎年)京都市美術館/京都
2011 「triangle」展ギャラリー恵風/京都
2017 「春を待つ‐梅‐」ギャラリー恵風/京都
2019 「春を待つ‐想‐」ギャラリー恵風/京都
2021 高島屋大阪店ギャラリーNEXT個展/大阪
2021 「尖 小品展」ギャラリー恵風/京都  等

西澤康子 NISHIZAWA Yasuko
1985 埼玉県生まれ
2009 京都嵯峨芸術大学 日本画卒業
2011 個展 (ギャラリー恵風)(`14、`16)
2012 京都造形芸術大学 大学院 日本画修了
2014 「尖」(京都市美術館) 以降毎年出品
2021 「墨の頌 〜monotoneの世界~」(天門美術館)
2023 「Gen -日本画を味わう-」(老松嵐山店)

橋爪ちなつ HASHIZUME Chinatsu
2017 成安造形大学美術領域日本画コース 卒業
2018 京都 日本画新展(美術館「えき」KYOTO 同’19、’20)
成安造形大学西久松研究室 修了
2021 第26回 尖(日本画)(京都市美術館/京都 同’22、’23)
2022 颯〈ryu〉(高島屋大阪展・横浜展/大阪・神奈川)

林 孝二 HAYASHI Kouji
1986年 多摩美術大学大学院修了
1995年 第1回尖展(以後出品)
2000年 京展 京都市美術館買上
2006年 日経日本画大賞展(同12年)
2014年 個展 髙島屋各店(以後2回)
2016年 第1回堂島リバーアワード大賞
現在 成安造形大学非常勤講師

比佐水音 HISA miwo
嵯峨美術短期大学日本画本科卒、同大学日本画専攻科修了
1988 東京セントラル美術館日本画大賞展 2004~ 尖展参加
2005・2006・2008・2009 京展 2009 「九州ゆかりの日本画家たち展」/熊本市現代美術館企画展
2009 熊本市現代美術館コレクション展vol・4「来た見たクマモト」
2019 熊本・香梅アートアワード受賞 巡回展
2023 「水のアジア展」/福岡アジア美術館企画展

福井安紀(さだのり) FUKUI Sadanori
画家・絵師。52才。
30歳から絵だけで生活する道へ。
42歳で高砂神社能舞台の鏡板の松を制作する機会をいただく。
45歳のときに、江戸時代の絵師にあこがれ、
安価に、すばやくふすま絵を描く「ふすま絵プロジェクト」を立上げる。
活動ノウハウの本『職業は専業画家』の著者

福元なおんど FUKUMOTO Naondo
2003 個展「蟹問答」 画廊後素堂(京都)以降関西を中心に国内個展多数
2011 個展「MONONOKE PANDEMONIUM」 Galerie Vanessa Rau(フランス)
2012 個展「TOBAE(鳥羽絵)」 Ouchi Gallery(ニューヨーク)
2012 ジパン具展(以降毎年)
2013 尖に加入
2013 個展「CRAZY SKELETONS」 Galerie Vanessa Rau(フランス)
2015 個展「草蟲戯画」 Galerie Vanessa Rau(フランス)

藤岡雅人 FUJIOKA Masato
1986 春季創画展春季展賞、京展市長賞(’87)
1988 青垣2001年日本画展大賞
1993 アートビエンナーレ京都大賞
1999 第1回トリエンナーレ豊橋入選(’02、21)
2005 日本画ジャックに参加出品
2016 個展(ギャラリークリエイト洛)
2020 不失正鵠(ギャラリークリエイト洛~’23)

ベリーマキコ Berry Makiko
(1975-)京都府亀岡市生まれ。自然児として里山を謳歌。成安造形大学日本画専攻。
10年間アメリカ滞在後帰国。幼児〜大学生の美術教育に関わる。日常生活の情景や経験をモチーフとし、自然や人から学び制作している。
2012 第4回 京都日本画新展 大賞
2016 第2回 藝文京展現代の平面 ∼ひかりとかたち∼ 優秀賞
2021 第8回 東山魁夷記念日経日本画大賞 入選

マツダジュンイチ MATUDA Jyunichi
1989 京都精華大学日本画科卒業
1995 尖展(京都市美術館他、同96~2023)
1997 個展(マロニエ、以後京都を中心に毎年)
2008 第4回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展優秀賞(豊橋市美術 博物館)
2009 第1回京都日本画「新」展美術館「えき」)
2015第6回東山魁夷記念日経日本画大賞展 特別賞(上野の森美術館)
2022個展(高島屋大阪ギャラリーNEXT)

向井大祐 MUKAI Daisuke
1988年 岐阜県生まれ
2017年 東京藝術大学大学院 博士後期課程 修了
個展(瞻百堂画廊)
2019年 個展(耀画廊)[同’21、’23]
2020年 個展(長江洞画廊)[同’22]
他、グループ展多数

山本俊夫 YAMAMOTO Toshio
1986 年 京都市立芸術大学大学院(日本画専攻) 修了
1995 年 「尖」展( 以後毎年出品) 京都市美術館、福岡県立美術館(1995 ~ 97)、東京佐藤美術館(2007)
2002 年 菅盾彦大賞展 佳作賞、百花堂賞(大阪高島屋、倉吉博物館)
2004 年 京展 京都市美術館賞(コレクション賞) 京都市美術館 、国際交流展 京都府知事賞 (京都市美術館別館)
2005 年 文化庁平成16 年度買上優秀作品展(芸術院会館 東京)
個展:ギャラリー恵風(京都 2003、2004、2006)、コミュニティプラザ百花堂(倉吉、鳥取 2003)、石田大成社ホール(京都 2007)
ギャラリーヒルゲート(京都 2013、2017、2020)、ギャラリーCreate洛(京都 2015)、松雲荘(京都 2017)、京都大丸アートサロンEspace Kyoto(京都 2018)

山元麻衣 YAMAMOTO Mai
1983年 京都市に生まれる
2001年 銅駝美術工芸高校 日本画科卒業
2005年 京都嵯峨芸術大学 日本画科卒業
2017年 ギャラリー中井にて個展開催
2021年 岐阜県本巣市美術展 市展賞受賞
2021年 第3回ぎふ美術展賞受賞
2023年 京セラ美術館にて尖展に参加

横田和映 YOKOTA Kazue
1994年 京展(同2001)
1995年 青垣2001年日本画展 毎日装飾美術館長賞
1996年 嵯峨美術短期大学研究生修了
2002年 京都府美術工芸新鋭選抜展(同2003)
2003年 尖展(以後毎年出品)
2007年 個展 京都大丸(同2008)
2009年 京都日本画新展(同2012、2013)

若狹悌尚 WAKASA Yoshitaka
1972 石川県出身 京都在住
1996 京都芸術大学研究生(日本画)修了
1999  第1回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展」入選(豊橋市美術博物館/愛知 同05)
2005 第3回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展」入選
2014 第1回 続京都日本画新展 大賞(美術館 「えき」KYOTO)
個展(ギャラリー恵風/京都)
2016 個展(ギャラリー揺/京都)
2022 個展(村田画廊/京都)
他、グループ展多数

 

kaijo

1F

.

kaijo2 kaijo3

.

kaijo2

2F

.

kaijo

kaijo3 kaijo4